Entries
シンプルに考えよう!!
菊陽校講師Yでございます。
日中まだまだ暑い中、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
というか、ほんとにこの暑さ、いい加減にしてほしいところです。
北国育ちのわたくしとしましては、夏の暑さは2カ月が限界ですよ~
と言いつつも、冬の寒さも苦手だったりして、、、
月出校のネットビジネス科、IT基礎スキルアップ科の皆さん、
訓練修了おめでとうございます!!
授業などで直接かかわる機会はありませんでしたが、
(ネットビジネス科で元IT基礎科の方は授業でお世話になったことがあります)
皆さんの頑張る姿を見て、これからの皆さんの活躍を確信しております。
ご自身の目標に向かって頑張ってください。
さて、私の担当しておりますIT簿記マスター科9月生は、
簿記の授業がスタートしました。
初学者、経験者とさまざまいらっしゃいますが、
わかりやすい説明を心掛けてまいりますのでよろしくお願いします。
今日は、簿記学習のポイントを少しお伝えしたいと思います。
簿記の勉強をする上でお願いしておきたいのは、(特に初学者の方)
「難しく考えすぎない」ということです。
簿記の勉強って、見慣れない専門用語が多く、とっつきにくい感が大きいですが、
実際やっていることって、あまりたいしたことではないんですね~。
だって、金額が増えたか減ったかをノートに書くだけですもの。
増えたか減ったかを問題文から読み取ることが出来さえすれば、
それをノートに書くルールは、いつもと同じ、決まりごとなので解答できます。
増えるか減るかの2択なんだと、シンプルに考えてください。
皆さんのお財布の中身、増えるか減るかのどちらかですよね。
これから検定試験まで、厳しい道のりが続くとは思いますが、
訓練生の皆さんがくじけず頑張っていけるよう
全力でサポートしますので、よろしくお願いします。
日中まだまだ暑い中、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
というか、ほんとにこの暑さ、いい加減にしてほしいところです。
北国育ちのわたくしとしましては、夏の暑さは2カ月が限界ですよ~
と言いつつも、冬の寒さも苦手だったりして、、、
月出校のネットビジネス科、IT基礎スキルアップ科の皆さん、
訓練修了おめでとうございます!!
授業などで直接かかわる機会はありませんでしたが、
(ネットビジネス科で元IT基礎科の方は授業でお世話になったことがあります)
皆さんの頑張る姿を見て、これからの皆さんの活躍を確信しております。
ご自身の目標に向かって頑張ってください。
さて、私の担当しておりますIT簿記マスター科9月生は、
簿記の授業がスタートしました。
初学者、経験者とさまざまいらっしゃいますが、
わかりやすい説明を心掛けてまいりますのでよろしくお願いします。
今日は、簿記学習のポイントを少しお伝えしたいと思います。
簿記の勉強をする上でお願いしておきたいのは、(特に初学者の方)
「難しく考えすぎない」ということです。
簿記の勉強って、見慣れない専門用語が多く、とっつきにくい感が大きいですが、
実際やっていることって、あまりたいしたことではないんですね~。
だって、金額が増えたか減ったかをノートに書くだけですもの。
増えたか減ったかを問題文から読み取ることが出来さえすれば、
それをノートに書くルールは、いつもと同じ、決まりごとなので解答できます。
増えるか減るかの2択なんだと、シンプルに考えてください。
皆さんのお財布の中身、増えるか減るかのどちらかですよね。
これから検定試験まで、厳しい道のりが続くとは思いますが、
訓練生の皆さんがくじけず頑張っていけるよう
全力でサポートしますので、よろしくお願いします。
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://pcq119.blog135.fc2.com/tb.php/11-b0ca44c1
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)